グーグルマップのナビ機能と検索がオフライン稼働
グーグルマップのナビ機能や検索が、インターネットにアクセス出来ない時でも、利用が出来るようになりました。
これまでも、事前にダウンロードした地図を、オフライン(インターネットにアクセスしていない状態)で見ることは出来ましたが、目的地までのルート案内や周辺施設などの情報は検索することが出来ませんでした。しかし、新しいグーグルマップでは、事前に希望するエリアの地図をダウンロードすることで、オンライン状態のように、ナビ機能のルート案内やマップ検索を使用することができます。また、ダウンロードした地図のエリア内の施設であれば、その店舗情報(営業時間やレビューなど)を見る事も出来ます。
下は、ダウンロードの手順になります。方法としては、
- ① まずグーグルマップを起動させます。
- ② 次に希望するエリアを、市、県、又は国名で検索を行い(下の画像では「サンフランシスコと検索」)、下部に表示されている地名をタップ(クリック)すると、「SAVE (保存)」「SHARE (共有)」の隣に「DOWNLOAD (ダウンロード)」の項目が出てくるので、ダウンロードをタップします。
- ③ 後は、希望するエリアを画面内に表示させ、ダウンロードをタップし、名前を付けて保存すると、ダウンロードを開始します。
ちなみにタブレットだと、オフラインのエリアをダウンロードする方法がモバイルとは少し違うので説明いたします。初めの①は同じですが、②の「エリアの名前(市、県、国)にて検索を行うと、左側にサイドパネルが表示され、その右上のメニューボタン(縦●3つ)をタップし、”Download offline area”を選びます。後は、モバイルの③と同じ方法になります
グーグルマップのオフラインは、以下のように作動します。
ダウンロードしたグーグルマップのオフラインエリアは、インターネットに接続されていない時や一時的に電波(Wi-Fi)がシャットアウト(地下の駐車場やトンネル内)されている時に、自動で、オフラインモードとして起動します。そして、インターネットに繋がった時は、オンラインモードに自動で切り替わります。グーグルマップの初期設定では、Wi-Fiに接続している場合にのみに、この自動切り替え(オフラインからオンラインへの切り替え)が行われるようになっており、意図しないデータ通信量の増加を防止するように配慮されています。
以上が、オフラインでも稼働するグーグルマップのナビ機能と検索になります。現在は、アンドロイドのみの対応ですが、今後はアップルのiOSにも対応させるようです。グーグルマップのオフラインでの使い勝手が、ここまでくるとスタンドアローンのソフトと同等レベルに感じます。海外や地方などに行く前にオフラインエリアをダウンロードすると、いざという時に役立ちそうです。
[…] 今年11月にグーグルが「オフラインエリア」を公開しましたが、アンドロイドOS端末のみの対応でしたが、iOS端末であるiPhoneでも使用が可能になりました。 […]