Google検索での画像ボックスの表示回数が約50%減少

Google検索に表示される画像ボックスのインプレッション回数が、昨日から約50%ほど減少していることが明らかになりました。

[引用元 -Search Engine Land]Google検索の画像ボックスの表示回数が半減か01

MozとRankRangerのデータによると、昨日からの画像ボックスの表示回数が、半減していることが分かりました。通常であれば、画像ボックスの平均表示回数は、クエリに対して35パーセントから20パーセントくらいの出現度ですが、昨日は15パーセント程まで減少したそうです。

下記のMozcastのデータを見ると、約15%ほど減少していることが分かります。

Google検索の画像ボックスの表示回数が半減かmoz

RankRangerのチャートでは、23%から11%まで下がっているのが確認できます。

Google検索の画像ボックスの表示回数が半減かrankranger

Google検索の画像ボックスの表示回数が半減した理由は、まだ分かっていないようで、現在Googleからの回答待ちだそうです。もしこのインプレッションが半減した現象が不具合でなければ、同時期に開始されたモバイル検索結果ページでのサムネイル画像の表示と関係があるのかもしれません。

Google検索の画像ボックスの表示回数が半減かのスクリーンショット

常に新しいテクノロジーやレイアウトを極秘にテストしているGoogleなので、恐らくこれもその一環ではないかと思われます。Googleからの何らかの回答があれば、この記事にてアップデート致します。

役立ったら「シェア」お願いします!「TOP」ニュースに戻る
RSS
EMAIL
FACEBOOK
GOOGLE
http://www.dmarketing.jp/news/is-google-showing-fewer-image-boxes/
D編集者 | 2016年09月16日 | SEO
follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

▼▼▼▼ 「関連のある記事」 ▼▼▼▼